top of page
​蕎麦

SOBA

遊楽庵の石臼挽き手打ち十割蕎麦

​手打ち十割そば

日本酒&ワイン

SAKE

県内の80蔵から日本酒が集結

信州酒ミュージアム

特別イベントのお知らせ

信州北アルプスの地から蔵元参加の試飲・販売会

開催日:2023年9月16日(土)・17日(日)

時 間:10時~15時
内 容:大町市、池田町から4蔵参加 
参加料:無料

手打ち十割そば よし
旬の野菜、料理もよし
地酒・ワインとのマリアージュ

TMN00692_edited.jpg

長野県は、日本酒の蔵数は新潟に次ぐ第二位の80蔵を持ち、ワイナリーの数も山梨県に次ぐ第二位の72醸造所がある、日本でも有数な酒の生産県です。
そんな長野県全域から、日本酒・ワインを集めました。
酒肴として、地元のお土産も数多く取り揃えております。

手打ち十割そばと旬の野菜料理、
地酒・ワインとのマリアージュをお楽しみください。

一升瓶1,800本の地酒オブジェの迫力もお見逃しなく。

地酒
料理
岩魚会席

十割手打ち蕎麦へのこだわり
“挽きたて・打ちたて・茹でたて”  

x_蕎麦職人4_R.jpg

遊楽庵の蕎麦は、自家製粉石臼挽き手打ち十割蕎麦でございます。

国産玄蕎麦と横谷峡の天然の湧き水を使用し、挽き立て・打ちたて・茹でたて・つなぎなしの十割蕎麦をぜひお召し上がりにお越しくださいませ。

お食事・蕎麦打ち見学・蕎麦打ち体験ができ、売店もございます。

_DSC1261_edited_edited.jpg

遊楽庵では
角打ちもお楽しみください

TMN09341.jpg

長野県全域から、日本酒とワインを集めました。

角打ちでお楽しみください。

​※角打ち とは、 酒屋の店内においてその店で買った酒を飲むこと。また、それができる酒屋のこと。

遊楽庵角打ち
日本酒セラー

そば工房遊楽庵が
リニュアルオープンいたしました。

団体バスも立ち寄りいただいていることから、これまでは「あそこは十割の手打ちそばで美味しいんだけど、いつも混んでいるから」等のご意見が聞かれましたが、

装いも一新して、落ち着いた雰囲気でお食事いただける場所として生まれ変わりました。

いつでも予約なしにご来店いただき、本格的な信州十割手打ち蕎麦をお楽しみいただけます。
加えて「信州酒ミュージアムin蓼科」を併設し、いま、日本国内でも注目されている信州・長野の日本酒、ワイン、シードルなどを、長野県全地域の生産者様の協力もいただきながら、豊富な商品ラインナップで提供いたします。
是非、一度、八ヶ岳、蓼科観光に足をお運びいただき、ご来館いただけることを心よりお待ち申し上げます。

TMN09409_小.jpg
遊楽庵お席
遊楽庵の売店
bottom of page